fc2ブログ

Dual Face

 プラモデル&MHの話を中心に、いろいろなジャンルの話を記事にしています。 ごゆっくりと観覧していってください。  見ごたえがあるブログを目指してますのでどうぞよろしくおねがいします。 荒らし、中傷は拒否指定します。 _____管理人:kyo_____

2008.07.24[木] GNフラッグ製作記~

さぁて、すっぽかしてたGNフラッグ製作。どこまで」いったのかな??w(ハヤクツクレヤ!)
kyopuramo (5)
  全然途中です^^;;;;;;

一応続きで製作内容公開します。
kyopuramo.jpg
擬似太陽炉は、前回のものを取っ払って、ジャンク品からかっさらって新しくしました。

・・・・・多分フルバーニアンのパーツだと思われます。


kyopuramo (8)
足のサブスラスター的なものもやっとつけれるだんかいまでいきました^^;


kyopuramo (9)
肩に擬似太陽炉を装着するときにどうするかって考えたところ、まぁ、こんなもんだと。(テキト~w


kyopuramo (10)
これは、あのぶっといビームサーベルにつなげるためのコードです。

一般的な模型屋さんとかに売ってる透明なプラスチック棒ですb(力でまげましたw

kyopuramo (11)
 これは、頭の横についてる物体ですb(テキト~w
  どんどんかたちにしていこうとおもいますb

kyopuramo (7)
 ざっと後ろから見るとこんなかんじになります。

だんだんかたちになってきてないですか?^^

まだまだがんばってつくっていきますb

ではこのへんでb
スポンサーサイト



Comment

2008.08.31 Sun 14:00  

始めまして。勇樹です。
おおっ!GNフラッグ!俺の好きなMS!!
思ったのですが、GNフラッグは、ビームサーベルを使う時、疑似太陽炉を背中から腕のある位置へと移動させる必要があるって公式HPで載っていたのですが・・・その点はどうしましょうか?まあ、これは個人的な感想なので、あんまり気にしないで下さい。


GNフラッグ完成まで待ち遠しいですね!完成したら、また来ます!ではでは・・・。
  • #Dsw3pyk.
  • 勇樹 
  • [URL]
  • [Edit]

2008.08.02 Sat 15:23  獄炎さんへ

返事遅れてもうしわけないです^^;;;
  いろいろ事情がありまして・・・。

かっこいいといっていただいて、完成させる気力UPしました^w^

むりですwあげれませんw(殴
  • #tHX44QXM
  • kyo 
  • [URL]
  • [Edit]

2008.07.26 Sat 18:34  

元VIRETUです^^
おぉwフラッグがここまでカッコよくなるとは♪
欲しいですw下さいw(殴
  • #.Lj5XGds
  • 獄炎 
  • [URL]
  • [Edit]






(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://slashgfreedom.blog82.fc2.com/tb.php/409-c5f0041a

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

kyo's PROFILE

kyo

Author:kyo
kyoのプロフ←文字リンク
MHでは大剣マスター(自称
 Xlink kai NAME kyo4160
趣味:プラモ製作
管理人にメールしたい場合はkyo_0614@hotmail.co.jp
ブログTOPへ
 相互リンク募集中^^
  当ブログの相互リンクについて。(申請していただく場合はこちらを読んでからおねがいします。
紹介

kyoの一言(随時更新中)

投票にご協力ください。

みなさんの意見を是非きかせてください。

11/1〆とします♪

サイトの価値

何回目の訪問?

トランスフォーム

おすすめアフィリエイト

↓素材豊富でやりがいありますよb

↑初めてでも簡単にはじめれますよ^^ わからない方は管理人までコメントください^^

最近の記事+コメント

友達申請!

YouTube

↓に文字うってGO!押すと  動画表示されるよ^^

developed by

YouTube

検索してみなよ


developed by 遊ぶブログ

CLOCK

アップローダー&掲示板

reibus1235.jpg
Dual Face掲示板

dual face バナー

よければつかってくださいb

dual face
       dual face2
    dual face3

過去のログ

↓携帯でも、みて~♪↓

QRコード

検索フォーム

MHP2nd

チャット

b

Copyright © kyo