fc2ブログ

Dual Face

Date : 2007年03月

2007.03.28[水] 久々にプラモを投稿

久しぶりなので、撮り方わすれちゃったので写りわるいですが^^;
クロスボーン(X2カラー)です≧ワ≦)bいぇーあ

kurosuboonn.jpg

エアブラシをつかって、初めて塗った作品なんですが^^

ゲート処理。
合わせ目消し。
カラー作り。
エアブラシで色を吹きかける。
つや消しスプレーをつかう。
完成です^^

しかし、最初にパーツを洗浄するのをわすれていたため、せっかくぬったのに、色がはがれるという事件がおこりましたTuT

次につくる、ハイニューガンダムはがんばろうとおもいます^^

久々のプラモでしたー^^b
よかったら、ランキンぐクリックしてください^^


スポンサーサイト



2007.03.26[月] 震度5弱、、

震度5弱におそわれた、kyoですTuT
akamu78787.jpg

続きおねがいしますTuT


2007.03.23[金] Mariaさんに挑戦!

Mariaさんからの、コメントにより、チャチャブー5匹タイムアタックをやってください、といわれまして、早速やってみました^^
tyatyabuu1.jpg

Mariaさんごめんなさい・・・
3:31でした^^;
 記録更新してしまいまして、もうしわけございません。
でも、これを、ぬかしてくださいね^0^)b
 ぜったいぬけるとおもうので^0^)b 


Mariaさんとは?
Mariaのモンハン日記という、ブログをかかれている、管理人です^^
http://monhannikki.blog83.fc2.com/
ぜひ、おとずれてみてくださいね^^

ランキングボタンおしていただければ、著者は、ハッピーになるので、皆さんもハッピーになれますよ^^)b



2007.03.23[金] アカム装備(kyo仕様)

ものすごぉぉくうれしい気分に浸っているkyoです(≧ワ≦)b
アカム装備完成しました(≧ワ≦)ノ{いぇーぁ

dfdfdfdefdfdfdjh.jpg

画像でかくてすみません・・・*いじると、見栄えがわるくなるので^^;

かっくいぃぃぃ^w^)b

続きみてください^^

2007.03.22[木] kyoの討伐日記

今日はなんとなく、kyoのオフライン討伐日記を書き込もうとおもったので、討伐タイムをのせようとおもいます^^
sasatetdocgtawlr5723k.jpg

意外とアカムの頭装備はかっこよかったぜぇぇぇぇ(>ワ<)b{イェーァ
じゃあ、本題へ(≧ワ≦)b
つづきよろしくです^^

2007.03.19[月] 覇弓レラカルトルム

なんかすごいがありました^^;

レラカルトルム
4433.jpg


画像のとうり、でかいなんですが、
 攻撃力300
 龍属性200
 会心率50%
装填可能ビン
 強撃
 毒

タメ
1:拡散LV3
2:貫通Lv3
3:連射LV4


・・・・・・・



強すぎだろ!!!!!www
でこれだけの攻撃力って、ハンパねえYO!!w

ゲームバランスが・・・

まあ、こんなのもあってもいいんですかね^^;

俺は愛用してますがwwwww
ブログランキングにさんかしてみました♪
なまいきですが、ポチッとおしていただければとおもいます。よろしくです♪(≧ワ≦)b↓

2007.03.19[月] MHP2(最近はゲリョスばっかり)

なんか最近装備ばかりのせてしまって、もうしわけないです^^;

なんかのせたくなるんです^^w

今日はこれです^^

serufing.jpg

モノブロSかっこいいですね~~♪♪(≧ワ≦)b
なんとなく、この角度からとってみました^w^
 うでと、足は、アカムトルムの装備です^-^
武器は、覇刀タンネカムトルムです^^
 太刀で攻撃力がなんと1200!!
 ユニオン鉱石必死にあつめてつくりました(≧ワ≦)b
でも、アカムトルムの装備そろわないと、使えないですね^^;
 (切れ味がみじかいので^^)
 なんと、会心率が40%!!
最初見たときはバグかとおもいました @云@b
まあ、アカム武器は、全部会心ついてるんですが^^;
よければ、つづきをどうぞ(≧ワ≦)b

2007.03.16[金] MHP2nd(モノブロS)

なんか急にモノブロSが作りたくなった管理人ですwwww

で、オフラインのモノブロを連戦していたわけなんですが、

もう見飽きた!!www

正直、一人で連戦するもんじゃないですTuT

でもいちおうつくれましたw

monoburos.jpg


モノブロ
モノブロ
モノブロ
モノブロ
デスギアS
武器:クリムゾンサイス

こんなかんじです。

しかも、連戦ばっかやってたもんで、5分かからなくなりました・・・

dadedadwdedr.jpg


まあこんなかんじで^^;
最後に。
ブログランキングにさんかしてみました♪
なまいきですが、ポチッとおしていただければとおもいます。よろしくです♪(≧ワ≦)b↓



2007.03.16[金] 覇龍 アカムトルム

ついにきました。こいつと戦うときが・・・

覇龍アカムトルム
zxzxzxzxzxz.jpg


めちゃこえぇぇぇΣ( ̄□ ̄;

また、死ぬ覚悟でとってみたので、続きをどうぞ^^

2007.03.16[金] 今の装備(久々の更新)

ここ四日間ぐらい、いろいろごちゃごちゃしてまして^^;
 更新することができなくて、もうしわけありませんでしたm(><)m
今日は、今のMHP2ndの装備をみせたいとおもいます^^

asasasasqwqwqwwewerw.jpg


デスギア
デスギア
デスギア
デスギア
デスギア
武器 双焔

05jrhfdfdhd90d9dnhd0dhjdhdf90dhdgh.jpg


今はこんな感じでがんばってます♪

今一番ほしいものは・・・・

そうですね^^;ポッケポイントですかねww
 あとデスギアに使う布!!(名前わすれましたww)
ですww

いまHR6でがんばってますので、Xlinkでみつけたら、誘いがあったとき、参加してくださいねww

最後に。
ブログランキングにさんかしてみました♪
なまいきですが、ポチッとおしていただければとおもいます。よろしくです♪(≧ワ≦)b↓


2007.03.12[月] モンスター討伐。

モンスターの討伐したあとの画像をのせてみたいとおもいます。(昨日たおされていったモンスターたちです。)

そのまえに、これをどうぞw


dousiuti.jpg


飛竜と死闘をくりひろげた後、きをぬいて回復をおこたってしまい、攻撃した瞬間に同士討ちしたところですw

続きをおねがいします。よかったら↓クリックよろしくおねがいします。

2007.03.10[土] かえってきたぁ♪♪

かえってきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ♪♪

ユニバーサルからかえってきたkyoです♪(≧ワ≦)ノシ

supaida-4.jpg


ながくなりそうなので、続きにかこうとおもいます。
よかったら↓クリックよろしくおねがいします。


2007.03.07[水] ユニバーサルへいってきます。

俺は、明日、3月8日のAM5:07ふんより、
USJユニバーサルスタジオジャパンにいってまいります♪

うーん、スパイダーマンにのりたいですね^^

ひといっぱいなんだろうなぁ^^;

目標は全アトラクション制覇です!!w(無理

また帰ってきたらかきこみますので、それまでしばしおわかれです。

またあいましょう♪♪(≧ワ≦)ノシ

とぅ!!!!

20070307184001.jpg


↑こんなアトラクションにのってみたいww(かなりリアル!w)

ブログランキングにさんかしてみました♪
なまいきですが、ポチッとおしていただければとおもいます。よろしくです♪(≧ワ≦)b


2007.03.05[月] アカルトルム

もうみたひともいるかとおもいますが、

アカルトルム生態です。



グラビモスいっぱつだよ・・・・・

ありえないっつーの!!

こんなやつにかてるんでしょうか・・・www

早く戦ってみたいです(≧ワ≦)b

ネタバレだよ・・って思った方はすぐにゆってください!

すぐに削除しますので。

もしよかったら、
コメントよろしくお願いします♪

ブログランキングにさんかしてみました♪
なまいきですが、ポチッとおしていただければとおもいます。よろしくです♪(≧ワ≦)b


2007.03.03[土] VeilSide  100/4H/5H マルチ 16X7J+42 ホイール 4本 セット 画像

yahoo!オークションからのご訪問ありがとうございます。

↓が、画像のすべてでございます。

ご検討よろしくお願いいたします。

aslfhryutif (8)
aslfhryutif (9)
aslfhryutif (10)
4
DIREZZA
H1
H2
H3
H4
aslfhryutif (17)
aslfhryutif (18)
aslfhryutif (20)
aslfhryutif (22)
aslfhryutif (23)

2007.03.03[土] クック討伐!?w

面白い動画を見つけたのではっておきます。


皆さんは、もう見たことあるかと思いますが、

クックに挑むキーボードクラッシャーです♪♪





なかなかおもしろいですよ^^


ちょっとうるさいかもですが^^;


まあ、みてください(≧ワ≦)b


もしよろしかったら、
コメントよろしくお願いします♪

ブログランキングにさんかしてみました♪
なまいきですが、ポチッとおしていただければとおもいます。よろしくです♪(≧ワ≦)b



2007.03.02[金] 死神をかたどる装備「デスギア」

今自分が装備している死神をかたどる装備「デスギア
を紹介したいとおもいます♪♪


desugia.jpg
desugia2.jpg



これです(≧ワ≦)b

かっこよすぎます♪♪ いいですね死神ってw

よければ、続きをどうぞ^-^b


2007.03.02[金] 高校卒業!!(≧ワ≦)b

今日、高校を卒業しました(≧ワ≦)b

今思えば、短かった三年間でしたTuT

でも、いいおもいでです^^



今日はなんとなく撮ったギルドカードの一部を載せようと思います♪


etfsefs;fesfoefwe982402392358.jpg



筋肉質な死神っていうイメージの装備になってしまいましたが、きにしてませんww


まあ、いまはこんなかんじで^^


またあとでかきこみします。



もしよろしかったら、
コメントよろしくお願いします♪

ブログランキングにさんかしてみました♪
なまいきですが、ポチッとおしていただければとおもいます。よろしくです♪(≧ワ≦)b





kyo's PROFILE

kyo

Author:kyo
kyoのプロフ←文字リンク
MHでは大剣マスター(自称
 Xlink kai NAME kyo4160
趣味:プラモ製作
管理人にメールしたい場合はkyo_0614@hotmail.co.jp
ブログTOPへ
 相互リンク募集中^^
  当ブログの相互リンクについて。(申請していただく場合はこちらを読んでからおねがいします。
紹介

kyoの一言(随時更新中)

投票にご協力ください。

みなさんの意見を是非きかせてください。

11/1〆とします♪

サイトの価値

何回目の訪問?

トランスフォーム

おすすめアフィリエイト

↓素材豊富でやりがいありますよb

↑初めてでも簡単にはじめれますよ^^ わからない方は管理人までコメントください^^

最近の記事+コメント

友達申請!

YouTube

↓に文字うってGO!押すと  動画表示されるよ^^

developed by

YouTube

検索してみなよ


developed by 遊ぶブログ

CLOCK

アップローダー&掲示板

reibus1235.jpg
Dual Face掲示板

dual face バナー

よければつかってくださいb

dual face
       dual face2
    dual face3

過去のログ

↓携帯でも、みて~♪↓

QRコード

検索フォーム

MHP2nd

チャット

タグたち

プラモデル ガンプラ ガンダム クロスボーン X-2 カラー エアブラシ プラモ 画像 モンスターハンター モンハン MH 地震 震度 ペット インコ モンスターハンター モンハン 2nd MH Xlink KAI 画像 ゲーム 大剣 モンスターハンター モンハン MH 2nd Xlink KAI 画像 チャチャブー タイムアタック 大剣 モンスターハンター モンハン MH 2nd KAI Xlink 画像 太刀 アカム 装備 モンスターハンター モンハン MH 2nd Xlink KAI 画像 アカム トルム 太刀 モンスターハンター モンハン MH 2nd Xlink KAI アカルトルム レラカルトルム モンスターハンター モンハン MH 2nd Xlink KAI 画像 太刀 アカムトルム モンスターハンター モンハン MH 2nd Xlink KAI 画像 大剣 モノブロスS モノブロ モンスターハンター モンハン MH 2nd Xlink KAI 画像 双剣 覇龍 アカムトルム モンスターハンター モンハン MH 2nd Xlink KAI 画像 ゲーム デスギア モンスターハンター モンハン MH 2nd Xlink KAI 画像 討伐 ゲーム デスギア USJ ユニバーサル スタジオ ジャパン ハリウッドドリーム スパイダーマン お土産 ホテル 23階 旅行 ユニバーサル USJ スパイダーマン RIDE スタジオ ジャパン 画像 ティガ モンスターハンター モンハン MH 2nd Xlink KAI 画像 動画 アカルトルム 生態 自己紹介 画像 ディアブロS 画像 モンスターハンター モンハン MH ゲーム 動画 クック 2dos キーボードクラッシャー モンスターハンター モンハン MH 2nd Xlink KAI ゲーム 画像 太刀 デスギア モンスターハンター モンハン MH 2nd Xlink KAI ゲーム 画像 ギルドカード デスギア

↑同じ話題を扱うブログです

b

Copyright © kyo