fc2ブログ

Dual Face

Tag : プラモ

2008.07.09[水] HGUC サザビー!

おひさしぶりです。

さっそくなんですが、
 ついにかっちゃいました!^0^

uiypjhjh.jpg
サザビー

かっこよすぎですよ・・・・

これは買うしかないですよマジで。

さっそくつくっちゃおうとおもってますb

製作過程をまたきじにしようとおもいますb






え?

GNフラッグとかスローネはどうしたって?




なにそれ?おいしいの?




じょーだんですw

サザビーつくったあとでも再開しますb

HGUC 1/144 サザビーHGUC 1/144 サザビー
(2008/06/28)
不明

商品詳細を見る


ではこのへんで^^
スポンサーサイト



2008.05.10[土] ツヴァイ作成開始!!

ガンダムスローネツヴァイの製作開始しましたb
 wew.jpg

一応ここまでかんせいしました^0^
 作るごとに記事にしていこうとおもいますb

ついでに・・・・・・・・・・・・




sdfsdfd.jpg

 ノリでドライかっちゃいましたb

まだ、ツヴァイモつくってないんですけどね^w^

では、今回はこのへんでb

応援してくださる方、拍手!!

2007.12.24[月] ガンダムがDANCE!!

ガンダムのちょっとした動画です^^


これやばい!ww
 ガンダムがおどってますww

プラモなのに、ここまでできるとすごいっすね!^w^
コマ撮りってやつですね^0^

すげぇ!!って思った方、拍手!!

2007.09.12[水] kyoのプラモデル製作日記(FG編)

前回のFG製作の続きです。
 今回はカテゴリーをプラモデル製作にしていますので、お間違えのないように、
 前回の記事はこちら
ということで、早速公開しようとおもいますので、続きをどうぞ。
zakkusuwwww.jpg

2007.07.22[日] ガンプラ製作:GP02A(HGUC 其の1

HGUC,GP02Aの製作を開始しました。
head
これは頭です。アンテナのシャープ化済みです。
アンテナのシャープ化とは?
 眼だけシール張りましたが、ほかのシールは、塗装後張るか張らないかきめます。
20070721235714.jpg
これは胴です。
 接着剤による合わせ目消し、ゲート処理後のマーカーによる色補正完了
20070722000435.jpg
一応ここまで完成しました^^
20070722000502.jpg
製作時間:1時間
この二つのパーツを作るだけに1時間もかかっちゃいました。。。。
 俺のモットーは、
綺麗にゆっくりつくる。
です。
 *+作業内容+*
*パーツ洗浄。+パーツの洗浄とは?
*アンテナのシャープ化+アンテナのシャープ化とは?
*合わせ目消し。+合わせ目消しとは?
ゲート処理後の色補正。
 
こんな感じです。
 次回もお楽しみに^-^)ノ
ではこのへんで^-^)ノシ
↓ランキングに参加中です。おして~TuT)ノ
rannkinngugazoyu.jpg

2007.06.21[木] kyoのプラモデル製作講座 其の3 *接着

kyoのプラモデル製作講座第3段です。
 今回は『接着』です^^
前回は、切断をしょうかいしました。
接着に使うアイテムはもちろん・・・・・
20070621223508.jpg
接着にはやはりこれですね^^
 これは、プラスチックをとかしてくっつけるので使い方には十分きおつけてください。
では、続きをどうぞ^^
ランキングクリックおして~~TuT)ノ↓↓

rannkinngugazoyu.jpg

2007.06.17[日] kyoのプラモ製作講座 其の2 *パーツ切断

kyoプラモ製作講座 第2段です。

前回は、パーツの洗浄を、説明しました^0^

今回は、パーツ切断を紹介していこうとおもいます^^
kyoなりの説明なので、わかりにくい点があるかとおもいますが、もしあれば、質問してください^^

今回、パーツ切断するにあたって、必要な道具は↓↓です。
20070617164725.jpg
*ニッパー
*デザインナイフ(カッターでもいいですが、デザインナイフのほうがいいでしょう
*ヤスリ
紙ヤスリ画像の紙ヤスリは荒さが、1500ですが、プラモデルに普通使う紙ヤスリは、200、400、600です。

それでは、詳細は続きでどうぞ^0^

2007.06.16[土] kyoのプラモ製作講座 其の1 *パーツ洗浄

kyoのプラモ製作講座ということで、kyoなりのプラモデルの作り方をごしょうかいしたいとおもいます^^
左のリンクにはりつけておきますので、いつでもご観覧ください^0^

プラモデルをつくったことがない!という方^^
 ご安心ください^0^
誰でも作れるようなやさしい解説をしていこうとおもっていますので、これを読んで、『プラモデルがつくりたくなった!』
といっていただければなとおもってます^^

今回説明するにあたって、作成していくプラモデルは↓こちらです!!
seisaku.jpg

作りたい!作ってみたい!とおもった方は、続きをごらんください^^

kyo's PROFILE

kyo

Author:kyo
kyoのプロフ←文字リンク
MHでは大剣マスター(自称
 Xlink kai NAME kyo4160
趣味:プラモ製作
管理人にメールしたい場合はkyo_0614@hotmail.co.jp
ブログTOPへ
 相互リンク募集中^^
  当ブログの相互リンクについて。(申請していただく場合はこちらを読んでからおねがいします。
紹介

kyoの一言(随時更新中)

投票にご協力ください。

みなさんの意見を是非きかせてください。

11/1〆とします♪

サイトの価値

何回目の訪問?

トランスフォーム

おすすめアフィリエイト

↓素材豊富でやりがいありますよb

↑初めてでも簡単にはじめれますよ^^ わからない方は管理人までコメントください^^

最近の記事+コメント

友達申請!

YouTube

↓に文字うってGO!押すと  動画表示されるよ^^

developed by

YouTube

検索してみなよ


developed by 遊ぶブログ

CLOCK

アップローダー&掲示板

reibus1235.jpg
Dual Face掲示板

dual face バナー

よければつかってくださいb

dual face
       dual face2
    dual face3

過去のログ

↓携帯でも、みて~♪↓

QRコード

検索フォーム

MHP2nd

チャット

b

Copyright © kyo